こんにちはkaznaoです。
2020年7月23日のナゼそこ?は
奈良県の吊り橋の先に住んでいる
建設会社の元社長が特集です。
今回の記事では
居場所がどこ?
吊り橋が切れたら孤立してしまう?
元社長がいるところが気になったので
調べてみました。
目次
7月23日のナゼそこ?
奈良の山の中にある吊り橋の先で
13年間も秘境生活を送る建設会社の元社長。
彼がこの地に住み続けたいと願う理由とは?
番組放送後の加筆
秘境人は奈良県十津川村に住んでいました。
奈良の元社長の場所はどこ?吊り橋切れたら孤立?
奈良の山中に住むという
建設会社の元社長は一体どこに
いるんでしょうか?
ここに住む理由は
ナゼそこ?の番組内で
明らかになるとは思いますが
住んでいる場所は
元社長の一体どこの山のなのか
気になったので
一足先に調べてみました。
ナゼそこの公式サイトで公開された
この画像がヒントになっているはずです。

この画像のヒントを参考に
調べてみたところ
この吊り橋が可能性高いのかな?
と思う吊り橋がありました。

この吊り橋の場所がこちらです。

スポンサーリンク
奈良の元社長はこの吊り橋の先に?
この吊り橋の名称は
西ノ谷の吊り橋です。
場所は
奈良県吉野郡上北山村 坂本貯水池
ダム上流の西ノ谷側にあります。
googleマップには
西ノ谷の吊り橋で検索しても
表示はされないぐらいマイナーな場所です。
この吊り橋の先に
奈良の建設会社の元社長がいるとしたら
どんな生活をしているのか
とても気になりますね。
googleマップを見てもらうと分かりますが
吊り橋周辺に集落が無いので
食料品や生活用品の買い出しが
出来ないです。
吊り橋が切れた場合は
山を越えていけば
対岸に渡ることが出来ますが
吊り橋が切れるほどの
トラブルが起こるような事態の時に
道なき道を越えれる?
と思ってしまいます。
正確な場所は
放送が始まらないと分かりませんが
どんな場所にしろ
吊り橋の先にある山中で過ごす
元建設会社の社長が
なぜそんなところに住んでいるのか
とても気になりますね。
ただこの元社長が特集されるには
誰かがナゼそこの番組に
情報を送ったという事なので
元社長が完全に孤立しているわけではない
ということですよね。

スポンサーリンク
【ナゼそこ】奈良の元社長の場所はどこ?吊り橋切れたら孤立?7月23日のまとめ
ナゼそこの奈良の元社長について
まとめました。
・奈良の坂本貯水池の吊り橋
・周辺は山で吊り橋が切れたら孤立
今回紹介した場所は
人里離れたところにある山中です。
人工の貯水池があるので
途中までは道があるわけです。
吊り橋も自然に出来たものではないので
そこまでは道があるはずです。
建設会社の元社長にも
会いに行こうと思ば会える場所にいるはず?
とんでもない場所に住む
建設会社の元社長とは
一体どんな人物なんでしょうね。

